どこまでこの街とは
たとえばぼくは、ヒカリエの向こうはもう渋谷という感じがしません。国道246号線の南側も渋谷っぽくないし、やっぱりスクランブル交差点を渡った向こう側が渋谷だろ!と思うのです。
そういう一人一人の認識は、地図上の行政界とはしばしば違います。みんなが、どこまでがその街だと感じてるか、それが知りたいのです。ぜひ投稿して、共有してください。渋谷だけでなく、いろんな街について投稿できます。
基本的な考えかたは「どこまで東京?」という大山顕さんのサイトそのものです。このサイトは、単にそれをシステム化していろんな街で投稿できるようにしたものです。
New 投稿された街の一覧が出るようになりました(
こちらから)
by うなぎさん
北投とか南港は別の町って感じがする
by しゃっこさん
千葉の都会と言えばこのへん
ディズニーランドは渡さない
by うなぎさん
「新」大久保っていうと大久保通りのあのごちゃごちゃしたところだけのイメージある。あとは新宿か大久保かな。
by うなぎさん
246沿いは青山が伸びてきてて、一本は入ればだいたい赤坂のイメージ。東急プラザは赤坂です。
by うなぎさん
代々木がいかに広い地名かは知っているものの生活上「代々木」っていうとこの辺をさすと思う。とはいえ北は新宿のビルが伸びてきて東の鳩森は普通に千駄ヶ谷だしで結果的にめっちゃ狭くなった。まあドコモタワーと共産党本部があれば紛うことなき代々木でしょ。