Twitterでログイン / Facebookでログイン / 使い方

どこまでこの街とは

たとえばぼくは、ヒカリエの向こうはもう渋谷という感じがしません。国道246号線の南側も渋谷っぽくないし、やっぱりスクランブル交差点を渡った向こう側が渋谷だろ!と思うのです。

そういう一人一人の認識は、地図上の行政界とはしばしば違います。みんなが、どこまでがその街だと感じてるか、それが知りたいのです。ぜひ投稿して、共有してください。渋谷だけでなく、いろんな街について投稿できます。

基本的な考えかたは「どこまで東京?」という大山顕さんのサイトそのものです。このサイトは、単にそれをシステム化していろんな街で投稿できるようにしたものです。

New 投稿された街の一覧が出るようになりました(こちらから

どこまで秋葉原

by だのさん

一つだけ言えることは、台東区秋葉原は秋葉原ではない。街の様子も全く秋葉原とは異なるし、歴史的観点から見ても秋葉原ではない。
外堀通りに面している部分は南端以外秋葉原ではないように感じる。

どこまで原宿

by DG-Lawさん

便宜的に含んだ明治神宮を除くと,かなり範囲が狭い。北は代々木,東は表参道,南は渋谷にすぐにぶつかる。

どこまで代々木

by DG-Lawさん

代々木&千駄ヶ谷。北辺は新宿に接続。南辺は明治神宮。東は鳩森神社。西は西新宿との境が曖昧。

どこまで新宿

by DG-Lawさん

南端はJR病院。これを越えたら代々木。文化学園大学はギリギリ新宿かなぁ。西端は中央公園,北端はベルサールと西武新宿駅。東端は花園神社とバルト9。新宿御苑は一応入れといた。

どこまで御徒町

by DG-Lawさん

上野から南下して,松坂屋とパセラを過ぎると御徒町に入ったなと思う。南端は末広町,東側は昭和通り。