どこまでこの街とは
たとえばぼくは、ヒカリエの向こうはもう渋谷という感じがしません。国道246号線の南側も渋谷っぽくないし、やっぱりスクランブル交差点を渡った向こう側が渋谷だろ!と思うのです。
そういう一人一人の認識は、地図上の行政界とはしばしば違います。みんなが、どこまでがその街だと感じてるか、それが知りたいのです。ぜひ投稿して、共有してください。渋谷だけでなく、いろんな街について投稿できます。
基本的な考えかたは「どこまで東京?」という大山顕さんのサイトそのものです。このサイトは、単にそれをシステム化していろんな街で投稿できるようにしたものです。
New 投稿された街の一覧が出るようになりました(
こちらから)
by DG-Lawさん
基本,上野公園とアメ横が自分にとっての上野。駅の東側は,割りとすぐに入谷・浅草のイメージ。
by DG-Lawさん
南から来ると,万世橋手前で一気に秋葉原感が増す。逆に北からだと,末広町の手前くらい。
by 真人さん
世田谷って難しい。ざっくり世田谷区でとらえるか区役所があるあたりのところを言うべきか分からない部分があった。とりあえず区単位のくくりだと小田急線と田園都市線の沿線あたり。巨大な公園と住宅地のイメージが先行していました。ただ二子玉川は独立してる感がある。
by kcrさん
雑然とした立川らしさが出ているところを囲ってみました。
昭和記念公園は立川の裏庭。