Twitterでログイン / Facebookでログイン / 使い方

どこまでこの街とは

たとえばぼくは、ヒカリエの向こうはもう渋谷という感じがしません。国道246号線の南側も渋谷っぽくないし、やっぱりスクランブル交差点を渡った向こう側が渋谷だろ!と思うのです。

そういう一人一人の認識は、地図上の行政界とはしばしば違います。みんなが、どこまでがその街だと感じてるか、それが知りたいのです。ぜひ投稿して、共有してください。渋谷だけでなく、いろんな街について投稿できます。

基本的な考えかたは「どこまで東京?」という大山顕さんのサイトそのものです。このサイトは、単にそれをシステム化していろんな街で投稿できるようにしたものです。

New 投稿された街の一覧が出るようになりました(こちらから

どこまで梅田

by てっちりさん

曽根崎は梅田じゃないと思う。東通りは梅田。あと、新梅田シティは梅田だけど、ウエスティンホテルは梅田じゃない。

どこまで御茶ノ水

by 五郎さん

自分にとって、水道橋、神保町との境界は明確。淡路町との境界も妥当。川向うはお茶の水ではないという感覚。

どこまで谷中

by 五郎さん

町名範囲の儘になってしまった

どこまで京橋

by てっちりさん

OBPは京橋ではないし、桜宮中と東高校も京橋ではないと思う。でも京橋中央商店街は京橋。

どこまで京都

by 76さん

観光でしか行ったことありませんが.